02.Welcart
-
ネットショップwelcart商品を非公開にする方法
1.メニュー「商品マスター」をクリックします。2.保守する商品の「編集」をクリックします。3.右サイドのメニュー「公開状態」編集をクリックします。4.「非公開」をクリックします。
続きを読む -
-
welcartの商品データを一括登録する方法
エクセルでusces_item_list.csvファイルの下記太字の項目を編集し、それを管理画面からアップすれば一括登録が可能です。CSVファイル作成のちょっとしたコツは下記の通りです。・コツ1:カテゴリー毎にusces_item_list.csvファイルを作る事をお勧めします。
続きを読む -
Amazon Pay をネットショップに導入
amazon pay での支払いは簡単ですね!一度使ったことがある方で、ご自身がネットショップを運営している方なら、この決済方法をぜひ加えたいと考えるのはないしょうか。
続きを読む -
welcart 受注データのCSV出力方法
①管理画面より受注データを選択し、「操作フィールド表示」をクリックします。②csvデータを作りたい受注データを選択後、「受注リスト出力」ボタンをクリックします。③出力する項目を選択後、「ダウンロード」ボタンをクリックすれば、CSVデータがダウンロードできます。
続きを読む -
Welcartで複数の送料を設定する方法
商品によって複数の送料設定を実施する事があります。そのような場合は管理画面からWelcart Shop → 配送設定 → 送料 で 新規追加を実施します。これで準備終了です。あとは商品を登録する場合に複数の送料から選ぶだけでOKです。
続きを読む -
-
Welcart 最小限な設定方法
WelcartはWordpress上で動作する優れたネットショップ運営プラグインです。今回はSHOPを公開するまでに最小限必要な手順についてご説明します。WordpressインストールWordpressをインストールします。
続きを読む -
Welcart 商品データ登録方法
Welcartで販売する商品データを登録する際に、最小限必要な入力項目についてご説明します。例として、税込540円のパンツ(S・M・L)を登録する方法について書いていきます。0.商品カテゴリーを登録 まず「投稿」 ⇒ 「カテゴリー」で、商品カテゴリーを事前に登録しておきます。
続きを読む -
welcartクレジット決済エラーログのステータス SESSION EMPTY
問題点:課金されているのに商品が発送できない事クレジット会社のサイトでは決済が正しく処理されているので、課金されています。しかし、welcart側では SESSION EMPTYエラーとなるので、受注データが生成されていない事が大きな問題です。
続きを読む